スコッチグレインよりコストパフォーマンスが高い革靴、ユニオンインペリアル(UNION IMPERIAL)を最も安く購入する方法を調査したのでご紹介します。
前の記事「【3万円以下】ビジネスシューズ コスパ ブランドランキング」で紹介したビジネスシューズです。まずは、ユニオンインペリアルを簡単にご紹介します。
ユニオンインペリアルとは
世界長ユニオン株式会社
ユニオンインペリアルは、主にビジネスシューズを扱う国産革靴ブランドです。ブランドを所有している会社は、世界長ユニオン株式会社と言う会社です。世界長ユニオンが提供する靴ブランドの中でも、主にハイグレードな革靴を取扱っているのが、ユニオンロイヤル(UNION ROYAL)です。
ユニオンロイヤルの中でも以下3つのラインがあります。
- Soffice & Solid(ソフィス・アンド・ソリッド)
- MARELLI(マレリー)
- UNION IMPERIAL(ユニオン・インペリアル)
上記3つの中でも、最高峰「IMPERIAL(インペリアル)」の称号を得ているのが、ユニオン・インペリアルです。
国際芸術皮革製品コンテスト オスカー賞3年連続受賞
ユニオンインペリアルは、1972〜74年にイタリアの国際芸術皮革製品コンテストで日本初のオスカー賞を受賞しています。
そのため、品質・デザインは世界的にも認められています。
ユニオン・インペリアルのスペック
ユニオンインペリアルにも様々なモデルがありますが、定番の内羽ストレートチップのU1520のスペック詳細は以下の通りです。。
アッパーレザー:アノネイ社ボックスカーフ
製法:ハンドソーン・ウェルテッド製法(九分仕立て)
定価:48,000円+税
※ハンドソーン・ウェルテッド製法はグッドイヤーウェルテッド製法の原型といわれており、ソールとアッパーを手縫いで貼り付ける製法です。ソールが磨り減ってもソールを交換し、履き続けることが出来ます。
他の国産革靴ブランドでは、スコッチグレインのハイグレードライン(インペリアルシリーズ)や、リーガル社のシェットランドフォックスの品質と同等です。価格もスコッチグレインやシェットランドフォックスと同等程度か、ユニオン・インペリアルの方が安いです。
また、海外産の革靴ブランドでは、ジャランスリワヤが同等の品質です。ジャランスリワヤは、アノネイ社のボックスカーフで、ハンドソーン・ウェルテッド製法の靴を「30,000円」程度で販売しています。しかし、ジャランスリワヤはインドネシア産のため、我々日本人の足型には合わないことが多いです。
ユニオンインペリアルのファミリーセール
前の記事では、スコッチグレインを安く購入する方法をご紹介しました。
「【ファミリーセール】SCOTCH GRAIN(スコッチグレイン)を安く買う方法【本社工場】」
ユニオンインペリアルは、定価で購入しても最高のコストパフォーマンスですが、工場直販セール(ファミリーセール)で破格の値段で購入可能です。
具体的には、50%OFFを超えた価格で販売されています。
定価48000円でも約2万円で購入可能です。
以前私が行ったときは、ユニオンインペリアルの安いモデルは1万円程で購入できました。また、定価4万円以上のモデルも2万円弱で購入できました。
開催場所、及び開催時期について以下に記載します。
開催場所
ユニオンインペリアルを格安で購入できるのは、ブランドの所有会社である、世界長ユニオンのファミリーセールです。
具体的な開催場所は以下の通りです。(2016年まで)
船橋アリーナ(船橋日大前駅「西口」より徒歩8分)
公式URL<http://www.f-bunspo.or.jp/arena/map>
船橋アリーナの近隣にユニオンインペリアルの製造工場があり、工場で製作に失敗したB級品が販売されたり、工場直販価格で購入できるために安く購入できます。
しかし、世界長ユニオン株式会社に問い合わせたところ、開催場所の選定が難航しているため、近年開催できていないとの回答をいただきました。
そのため、開催場所が変更となる可能性があります。
開催時期
開催時期は、夏(7月)に開催されることが多いようです。2016年は、7月5日 でした。
過去の開催傾向をみると、3月末・7月初旬・11月末~12月初旬の3パターンがあるようです。
時期が近くなりましたら、以下ホームページを頻繁にチェックしていれば、セール情報が更新されます。
ユニオンロイヤル公式ホームページ-セール情報
<http://www.union-royal.jp/news/category/news/sale/>
※開催時期は、会員登録を行うことで、DM(ダイレクトメール)が家に届き開催を知らせてくれます。
2017年、2018年、2019年の開催は?
2017年、2018年は、残念ながら開催されませんでした。
しかし、2019年は開催予定とのことです。ただし、開催会場の調整がついていないとのことでした。開催が決定次第、ホームページで告知していただけるとのことですので、以下ホームページをチェックしてください。
ファミリーセール開催が決定すると、上記ページに「Secaicho Union SUMMER FAMILY SALE 2019」という名前で記事が投稿されます。1ヶ月前には投稿されるので、月に1回はチェックしましょう。
また、本ブログでも開催が決定した際は、本ページを更新しますので、こちらのページをチェックしていただいても問題ありません。
ちなみに、2016年の開催時のニュースページは、こちらです。
招待状について
招待状不要です。
招待状を持参していない場合でも、現地で会員登録し入場することが出来ます。
転売禁止
格安セール価格のため、転売ヤーがたくさん訪れます。しかし、転売は原則禁止と告知されており、ユニオンインペリアルの購入は1人あたり1足までと購入制限がされます。
そのため、転売目的の方はご遠慮ください。
おまけ情報
最大値引きの「キズ物」は、販売開始1時間以内に売り切れてしまうので、ぜひ朝1番(9時30分)に行ってください。
私が以前12時頃に行った際は、在庫がほとんどない状態でした。25センチ~26センチ、ストレートチップ、黒などの定番で一番人気のあるユニオンインペリアルは、ほとんどが売り切れ状態でした。
ジャランスリワヤのファミリーセール情報も是非ご覧ください。
コメント
はじめまして。
2017年度のファミリーセールは開催されたのでしょうか?
また、2018年の冬のファミリーセールは決定してますでしょうか?
はじめまして。コメントありがとうございます。
世界長ユニオン株式會社に問い合わせて確認したところ、2017年、2018年はファミリーセールは開催されておりません。
また、今後開催する意向はあるのですが、会場が確保できていないため、未定とのことです。