N-1デッキジャケットは数年前から人気アウターとして好まれていまが、デッキジャケットにはもう一つ種類があるのはご存知ですか?
今回は、もう一つのデッキジャケットのA-2タイプをご紹介します
A-2 デッキジャケットとは
アメリカ海軍で甲板作業用ジャケットN-1の後期モデルとして誕生したA-2デッキジャケット
色合いは、オリーブやタン、ネイビーなどの定番色で変化はないのですが、素材の変更点があるんです
N-1では、コットングログランやジャングルクロスを表地に使用していたのですが、A-2からはバックサテン地に変更され
裏地のインナーボアは、N-1はアルパカウールからA-2ではナイロンボアを使用されるようになりました
きっと素材の変更はコストが、かかるので経費削減の為だったんでしょうね
スポンサーリンク
N-1デッキジャケットとの違い
外観での変更点で言えば、首元のボアが無くなり襟が備え付けられA-2からは胸ポケットと裾のアジャスターを追加してより機能的に変化しているんです
N-1は無骨に着れる男らしいアイテムですが、A-2デッキジャケットはカジュアルテイストが強くなったアウターだと言えます

出典:「WEAR」
特にボアがなくなった事でパーカーを羽織って合わせたり
オープンカラーのシャツを合わせればミリタリーテイストを残しつつも無骨過ぎないオトナの粋な着こなしが出来るはずです
人気A-2デッキジャケットを狙い撃ち
バズリクソンズ
BUZZ RICKSON’S #BR13903 A-2 デッキジャケット『VA-192 “Golden Dragons”』
東洋エンタープライズが作るヴィンテージミリタリーウエアの忠実な復刻に人気が高い「バズリクソンズ」
表地にはA-2に実際に採用されていたバックサテンを取り入れ
裏地も同じくナイロンボアで使われています
ベースに使われたA-2デッキジャケットの各所に貼られるワッペンには一つ一つに意味があり本物志向のバズリクソンならではの物です
アルファ
(アルファ インダストリーズ) ALPHA TA1166 A-2 デッキジャケット CTN.SATEEN ミリタリー アウター alj570116102 (L, BLACK)
アメリカ軍に実際にフライトジャケットや上着を供給した実績を持ち日本国内でも人気の高い「アルファ・インダストリーズ」
表地に厚みのあるコットンサテン地やライニングにナイロンボアとA-2に実際に使用されていた生地を使い再現しています
シンプルなデザインなので、独自にステンシルやワッペンを張って個性を出して着てもカッコイイと思いますね
セスラ
(セスラ)SESSLER U.S.NAVY 1970’s A-2 DECK JACKET 中田商店 A-1343
上野アメ横の老舗ミリタリーショップのオリジナルブランド「セスラ」
今回、紹介してるA-2デッキジャケットの中では、一番着丈が短くタイトに着たい方にはピッタリなサイジングになるはず
背中には、ステンシルでペイントが施されていますので、ミリタリー感もあるモデルです
ヒューストン
HOUSTON ヒューストン U.S.NAVY A-2 デッキジャケット 5687/hoj071805101
日本でミリタリーウエアの老舗であるヒューストンが作るA-2デッキジャケット
こちらは表地にA-2で使用されなかったジャングルクロスを使用して現代的なディテールに仕上げている
ライニングには起毛素材のアクリルボアを薄手に装着しスマートに着こなせるがのポイントです
パウン
【PAWN/パウン】2017AW「Repellent A-2 Deck Jacket/レペレントA-2デッキジャケット」(96004)
アメリカ西海岸の風合いとタトゥーやバイク等のエッセンスを加えたデザイナーズブランド「PAWN/パウン」
40年代のA-2をベースに2レイヤー生地を使用し防水性や防風性を高めたデッキジャケットです
左胸のリフレクターワッペンや背中のリフレクターペイントは夜間のライディングにも存在感を放てるので安心して使用する事ができる
またライナーにはMA-1のようにキルティング構造になっているので暖かさもしっかり実現されています
N-1にはない良さがある
N-1デッキジャケットの良さがある通りA-2デッキジャケットの良さを少しは知ってもらえましたか?
カジュアルダウンしながら暖かくミリタリーな雰囲気も醸し出しているので、着回しのしやすいアウターです
気になった方は是非ともチャレンジしてくださいね
コメント