キャスケット・メンズブランドおすすめ6選出!コーデの仕方まで

cap
スポンサーリンク

男女関係なく様々なスタイルに合わせられる”キャスケット”
非常に使いやすいアイテムなので、コーディネートの仕方などご紹介します

 キャスケットって?

ハンチングの一種でもあるキャスケットですが

々はアメリカで新聞売りが、かぶっていた事から
ニュースボーイ・キャップと呼ばれていました
現代ではキャスケットと呼ばれる方が支流ですね

ハンチングの一種と書いた通り、同種のものでありますが
日本では区別とされる定義があいまいですが

キャップ型の大き目なものをキャスケットと呼ぶのが一般的です

似合う輪郭ってあるの?

ボリュームがあり、特徴的でもある
横の広がりがあるキャスケットは
どんな輪郭の人にも似合い、非常に使いやすいアイテムだと言えます

小顔の人でも大きいサイズを被る事で、より小顔に見え
大き目のキャスケットを被れば輪郭を引き締める事もでき万能につける事でしょう

似合うファッション

全般的にどんなファッションにも合いますが
代表とされるのはアメカジ!

元の成り立ちが労働者の服が多いアメカジにはピッタリ!
3ピースなスタイルにもばっちりはまります

カジュアルスタイルにもしっくり来るはずです
ただ素材感だけ間違いないで頂きたい。

よりカジュアルに被るならコットン製の物がオススメです

個人的に一番のおすすめするのはルードなファッション

古き良き時代を、イメージさせながらも
男臭い印象を、与えるのでバイカーらしい
ファッションにもピッタリです!

ジャケットなどに、合わせたい場合は
コーデュロイの物を使うと、全体のイメージが和らいで
ポップな印象を与えれるでおすすめします

 

 おすすめのキャスケット ブランド一挙公開

SUGAR CANE(シュガーケーン)

1975年に誕生した東洋エンタープライズのワークウエアブランド「SUGAR CANE(シュガーケーン)

古き良きアメリカの1900年代から1950年代のワークウェアに終点を当てたウェア生産をしている

特にジーンズが有名でシンプルなディティールがらも

独自のアイデアと、伝統を重んじて製法されている

ウォバッシュストライプ素材を使ったキャスケット

デニムのように使いこむ事で表情が変わるウォバッシュなので経年変化も楽しめる一品。

 

 BRIXTON(ブリンストン)

2004年アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスの
南部にあるオーシャンサイドにて設立された
BRIXTON(ブリンストン)

キャップを中心にTシャツや、ジャケットなど現代的なスマートなデザインを取り入れながらも伝統的な手法は忘れずクオリティが高い事で知られている

ストリートカルチャーやバンドマンからを深く愛され続けている

ブランド名はイギリス・ロンドンのバンドTHE CLASHの歌「THE GUNS OF BRIXTON」が由来である

ダークデニムカラーで仕上がっているキャスケット

裏地にストライプのキルティングが入った
クオリティの高いキャスケット

無駄な要素がとても少なくシンプルなデザインな為
洋服を選ばずに使いやすいアイテムだ

 

 

 KANGOL(カンゴール)

1938年イギリスで創業された老舗帽子メーカー
「KANGOL(カンゴール)」

ブランド名の由来は、Knit(ニット)・Angora(アンゴラ)・Wool(ウール)という3つの単語を組み合わせたもの
イギリスの伝統的な帽子ブランドと言えます

著名人ではビートルズやダイアナ元妃もこのブランドの帽子を愛用していたといいます

100%ウールで作られた8パネルキャスケット
現在は作られていない形状であり
Spitfireの原型と言われているデザインです
シンプルなデザインだが飽きがこないので、
長く愛用できるアイテム

 

NEW YORK HAT(ニューヨークハット)

1982年アメリカの地で誕生した「NEWYORKHAT(ニューヨークハット)」

同じ年にアメリカでMTV(Music Televisoin)の放送がされており数多くのアーティストの衣装として帽子を提供し
注目を集め、老舗帽子ブランドとなりました

リーズナブルな価格帯で提供されていることもあり
絶え間なく人気があり続けています

 

ブランカラーのコーデュロイキャスケット
大き目の天ボタンをセットし、深めのかぶり心地で

ボリュームのあるシルエットが
特徴的でコーデュロイを使いアクセント付けながらシンプルなデザインの帽子です

 

FAILSWORTH(フェイルスワース)

1903年イギリス・アイルランドにて創立された
FAILSWORTH(フェイルスワース)

100年以上の歴史を持ち
ブリティッシュ・トラッドを重んじながらも
常に未来を見据えて、デザインと最新技術も取り入れており
世界の人々から愛され続けるハイブランド

高級な麻で作られているキャスケット
8枚のピースを張り合わせてデザインされており

後頭部にはキャスケット特有の丸みを持たせ
かぶり方一つで顔の印象すらも変えれる用に設計されている

 

JOHN LOFGREN (ジョン ロフグレン)

アメリカ・カリフォルニア出身の「John Lofgren」プロデュースによる”本質と伝統”をコンセプトにしたヴィンテージアイテムをリリースする

上品でおしゃれに見える千鳥柄を生地に使用したキャスケット

程度のいいハリやコシ感がしっかりあり、100%コットン素材なので季節問わず使えるアイテム

 

 

キャスケットを使ったオススメコーデ

出典:「WEAR」

涼しげな色合いの
キューバシャツをタイトに着て

ゆったりとしたカーキ色のミリタリーパンツを
ロールアップしバーガンディの短靴。

足元にボリュームを持たせて、上半身にタイトにする事で
キレイな仕上がりに。

出典:「WEAR」

トップスにライダースを着ながら
ブラウンチェックのパンツで外して。
インナーの白のイギリスの国旗がポップに。

遊び方を心得ながらも、決して邪魔をしないスタイル

 

出典:「WEAR」

スーツを取り入れたキャスケットの例
ダブルスーツにボリュームのある
レザーシューズを取り入れたスタイリング

着丈間がキレイなので、トラッドな雰囲気もある。

 

出典:「WEAR」

ベロア地のスカジャンにヒッコリーストライプの
オーバーオール。
同系色のブーツとキャスケットでまとまって見え
オススメなコーデの仕方

コメント

タイトルとURLをコピーしました